2020年の春から導入が始まっている5G。盛んに報道や宣伝がされていますが、そもそも5Gとは何なのでしょうか。それまでなじみのあった3Gや4Gとは、どういった点が違うのでしょうか。実は5Gの導入により、できることが増え、私たちの生活は大きく変わるといわれています。この記事で具体的に説明しますので、どうぞ参考にしてください。
5Gとは?
まずは、「5G」とは何であるかを確認しておきましょう。読み方は「ファイブジー」で、「5th Generation」を略した言葉です。日本語にすると「5番目の世代」という意味になります。では、いったい何における5番目なのでしょうか。答えは、スマートフォンや携帯電話などの「モバイル通信技術」の5代目です。
1G、2Gという世代を経て、これまでは2000年代に導入された3G、2010年代に導入された4Gが主流となっていました。そこについに5Gが登場してきたというわけです。3Gサービスの提供終了という流れになっていることもあり、今後の主流は4G、そして5Gへと移っていくことは間違いありません。
いままでの4Gと5Gの違い
それでは、多くの人が利用してきた4Gと新しい5Gには、どのような点で違いがあるのでしょうか。
大きく変わることとしてまず挙げられるのが、通信速度です。4Gと比べると、20倍の速さになります。これまで動画を再生すると停止してしまったり、音声が途切れてしまったりという不具合を経験した人も多いと思いますが、どんなデータにもストレスなくアクセスできるようになります。
しかも、遅延は4Gの10分の1。さらに、同時接続台数は10倍ですから、4Gと比較して飛躍的な進化を遂げていることは、明らかです。
4Gによりスマートフォンが人々の生活に定着し、便利なサービスも多々受けられるようになりました。4Gは、個人レベルで生活のあり方を変えたといっても過言ではありません。では、さらに進化した5Gではどうなるのか。個人の枠を超え、社会生活全体が変わっていくと期待されています。
5Gはいつから始まる?
5Gのサービス提供がいつから始まるかは通信会社によって異なります。大手の通信会社では2020年の3月にサービス提供を開始し、それ以外の通信会社でも順次サービス提供が開始されていますが、中心は人口の多い大都市部。日本全国に5Gサービスが普及するまでには、もう少し時間がかかりそうです。
なお、5Gサービスは、5Gに対応した端末でないと利用ができません。手持ちの端末が4Gまでの対応の場合は、機種を変更することが必要となります。
5Gになるとできることと変わること
では、5Gになるとどのようなことができるようになるのか、何が変わるのかを具体的に見ていきましょう。
VRコンテンツなどの娯楽が充実していく
バーチャルリアリティを略した「VR」。仮想現実ともいわれ、実際にはその場にいなくても、まるでいるかのような体験ができるという技術です。これまでは専用の設備などがないと体験できませんでしたし、データ容量が大きすぎるという課題もありました。
しかし、5Gサービスの導入により、その課題はクリア。ヘッドセットを装着すれば、いつでもどこでもVRコンテンツが楽しめるようになります。ライブやスポーツ観戦も、臨場感あふれる中で思いのままに楽しめますし、自宅にいながらにして旅行気分を味わうこともできるでしょう。「お金がないから無理」「距離が遠すぎて行くことができない」など、それまで行けなかった場所にVRを通じて行けるようになり、新たな世界に触れるチャンスが増えそうです。
様々な情報のデータ化、数値化が行われる
それまで人が情報を集めたり計算したりしていたことが、5Gで自動的にできるようになります。
どういうことか――5Gは、同時接続台数が4Gの10倍ですから、それだけインターネットと接続して利用できるIoTが増えます。今のところIoTというとエアコンや照明、スマートスピーカーなどがメインですが、センサーを取り付けたTシャツや靴など、あらゆるものがIoTの対象となります。それにより、様々な情報のデータ化、数値化ができるように。
例えば5Gで家電と接続した場合、電源を入れた時間や利用時間などを管理することができます。さらに、それらの情報をデータ化したり分析して数値化したりすることも。これらの数値は、家計管理や健康管理に役立てることができます。
もちろん様々な情報がデータ化できるということは、企業にとってもありがたいこと。実際に工場や建築現場で働く作業員にセンサーつきのTシャツを着用してもらい、気温や湿度、体温などの情報を収集し分析し、熱中症対策をしている企業もあります。
スマートファクトリーなどの製造業の分野で革新が起こる
スマートファクトリーとは、ごく簡単にいうと、工場に設置された設備や機器をインターネットで接続して管理し、製造に役立てること。遠隔操作が可能になるため、ロボットの導入、AIによる操縦も可能になるなど、これまでのあり方をくつがえす革新が起こると言われていますし、現実に起こりつつあります。
新しいデバイスと接続できるようになる
5Gのサービス提供に伴い、5G対応の新しいデバイスの製品開発や発売も進んでいます。
これまでは接続できなかったあらゆるモノとの接続が可能になり、大容量のデータの送受信が可能となれば、テレワークの拡大など、仕事のしかたも大きく変わっていくはずです。
5Gサービスの提供により、これまでの常識では考えられないくらい、できることが増えます。これは、個人の生活にとどまらず、社会のあり方を変える変化といってよいでしょう。つまり、仕事のありかた、取り組み方も大きく変わる可能性があるということです。変化についていくためにも、時代の流れを読み、5Gについての理解を深めておきましょう。